からだ活き活き‐You are what you eat.

グルテンフリー、低フォドマップ食、自然派な生活。体に優しい食事で健やかな毎日。

白ご飯の糖質は多い?バナナやメープルシロップよりも?!


スポンサーリンク

白ご飯の糖質は多い?バナナやメープルシロップよりも?!



毎日の食事について、食べすぎていないか、栄養素が偏っていないか、など、健康を考えると気になるところです。

私は腸の調子を整えるためにも毎食腹八分目を心がけていますが、最近は合わせてカロリー計算や摂取している栄養素も考えるようになりました。


低フォドマップ食を継続しているおかげもあり、最近の腸や体の調子は良好ですが、私の場合はとにかく食べすぎると腸が反応してしまうようです。

食欲基準の腹八分目と物理的な量の腹八分目は違いますよね。

食欲基準で腹八分目までと思ったらどこまでもお箸は止まりません(笑)。


テニスプレイヤーのジョコビッチさんやサッカープレイヤーの長友選手には、食事について相談できる&マネッジメントしてくれる博士や管理栄養士が常に側にいらっしゃいます。

私の場合はそうもいかないので、自分で自分の体を管理してあげたいと思います。


食品の成分表

ご飯一杯弱=100gのカロリーは?炭水化物量は? 人参にはどんなビタミンが豊富? など、調べるのに、文部科学省の食品データベースを利用し栄養素の量などを調べることができます↓

文部科学省の食品データベース


私は自宅に食品成分表の本を一冊用意して参照しています。

本だと一覧になっているのでパッと見て分かりやすいです。

食品の糖質やカロリー量など一目で分かります

このような感じでカロリー、たんぱく質、脂質、炭水化物(糖質+繊維)、など栄養素が一覧で記載されています。

表は可食部100gあたりについての数字記載ですが、概量(実際に使う適量)でオリーブオイルは大さじ1杯13g、焼き鳥1串30g、なども記載があるので、一人分の食事量で計算しやすくなっています。


白ご飯とメープルシロップの糖質量は?

成分表を見ていると自分の思い込みにも気付き、びっくりです。


白ご飯一膳弱=精白米100g と メープルシロップ大さじ1杯どちらが糖質が多いか?


私はメープルシロップだと思っていました。

ご飯一膳弱なんて量も少ないしそんなに甘くないけれど、メープルシロップを大さじ1杯も食べると甘くて甘くて、きっと糖質たくさんだろうな、と。


実際は

ご飯お茶碗一膳弱=精白米100g → 糖質 31.7g

メープルシロップ大さじ1杯   → 糖質 13.9g

ご飯一膳弱にはメープルシロップ大さじ1杯の2倍強の糖質があるのです。


ゆでそばとバナナの糖質量は?

ゆでそば お椀に一杯弱=100g と バナナ小さめ1本=100g はどうでしょうか?

私はこちらもバナナ1本のほうが糖質が多いと思っていましたが、、


ゆでそば お椀に一杯弱=100g    → 糖質 25.8g

バナナ小さめ1本(生果)=100g   → 糖質 22.6g

こちらもバナナよりゆでそばのほうが糖質多めです。


米や蕎麦などの炭水化物から成る糖質量は、味覚で感じる甘味から想像するよりも多いです。


なんと、私は知らないうちにけっこうな糖質量を日々の食事から取っているかも、。

などなど、食品成分表をパラパラと眺めていると新しい気付きが多くあります。


自分の体を一番分かっているのは自分、引き続き食事量や栄養素についても勉強しながらケアしていきたいと思います☆